ハワイのドール・プランテーションに行ってみた

グルメ

ハワイといえば、パイナップル!パイナップルといえばドールプランテーション!

ということで、ドールプランテーション(Dole Plantation)に行ってきたので、紹介したいと思います。お値段は2025年1月現在の金額を載せています。

ドールプランテーション日本語ウェブサイト
スポンサーリンク

オアフ島の真ん中に位置している

さて、ドールプランテーションですが、ワイキキからはちょっと離れたところに位置しています

ワイキキからハレイワに向かう道中、オアフ島の真ん中付近にあります。

移動手段はレンタカーかバス、もしくは観光ツアーに申し込む必要があります。

移動手段について

移動手段一つ目はレンタカーです。ハレイワに向かう道中にあるため、家族や友人たちと大人数で行く場合はレンタカーを借りてしまった方が楽かもしれません。私もレンタカーでドールプランテーションに行ったことがありますが、普段運転されている方であれば特に難しくないと思いました。ワイキキから1時間くらいで着きます。

車の免許がない方や一人か二人で行ってみたいという方はバスという方法もあります。ハレイワ行きのザ・バスに乗るとよいです。私もバスで向かったことがありますが、難点は時間がかかること。ワイキキからだと片道2時間弱ほどかかります。ただその分安いです。片道3ドルなので、レンタカー借りるよりも全然安いです。バス路線などの情報はページ上部の公式ホームページへのリンクからご確認ください。

その他、ツアーに申し込むことで連れて行ってもらえます。ほかの観光地も含めて効率よく回れますが、レンタカーやバスなどに比べると高いです。

個人的にはバスがおすすめですが、小さいお子様や車酔いする方がいる場合はレンタカーもしくはツアーを申し込まれた方がよいと思います。

バス停。芝生の中にポツンと立て看板がある

ドールプランテーションのアトラクション

ドールプランテーションは文字通り「農園」となります。しかし農園の中を散策できるだけではなく、汽車に乗ったり、巨大迷路を楽しんだりすることもできます。いずれも有料です。

まず汽車について。大人一人で13ドル超えるので結構お高め。でも、絶対思い出になるので訪れたなら一度は乗ってもらいたいです。壮大な農園の中を汽車でぐるっとめぐります。汽車なので優雅な感じで巡れて気持ちいいですし、こんな感じで南国のフルーツは栽培されているのかと感心しました。時間は20分ほど。私も乗って楽しかったですし、おすすめです。

汽車に乗らずに自分の足で歩いていろいろ見て回りたい場合は、ガーデンツアーがあります。こちらは8ドルほどなので汽車よりもお安いです。パイナップルだけではなく、カカオやコーヒーの木なども見学することができます。

もう一つの目玉は巨大迷路です。こちらは少し安く一人10ドル弱程。迷路の中にはチェックポイントがあり、すべてのチェックポイントを巡ったらゴールとなります。大人でも楽しめますが、子供や友人とタイムを競っても楽しいと思います。

汽車はこんな感じです
天気も良く気持ちよかったです
迷路内部。迷路の中心には上空から見るとパイナップルの形になるように植木が配置されています

お腹が減ったら食べ物を買いましょう

さて、園内を回っておなかが減ったら、プランテーショングリルでご飯を食べましょう。

私のおすすめはパイナップルのアイスクリームです。めちゃくちゃうまいです。溶けますし、カップにして二人で一つでもいいかもしれません。軽食やプレートもありますので、ここで腹ごしらえしても良いと思います。

ただ、ドールプランテーションの後にハレイワに向かうのであれば、そちらでガーリックシュリンプやシェイプアイスを食べることもできるので、自分のお腹と相談してみてください。

アイスは結構ボリューミーです
プレート料理もあるので、ここでお昼ご飯を食べても良いですね

最後はお土産を買う

一通り農園を見て、ご飯も食べて、最後はお土産を買いましょう。

お土産ですが、いろいろな種類のお土産があります。

食べ物でいえば、私はパイナップルのキャンディを自分用に購入しました。リーズナブルでおいしいです。お土産にも良いですね。

そして服も購入。ドールプランテーションの衣服のお土産は普段使いもできるようなデザインもあり、おすすめです。

その他、お菓子や民芸品なども置いているので、小一時間見ても飽きないショップになっています。

まとめ

見てもよし、食べてもよし、お土産もよし。いろいろ楽しいドールプランテーション。日程に余裕がある場合はぜひ行ってみてください!おすすめします

時間はかかりますがバスでも行けるのもいいですね!

それではー。

コメント

タイトルとURLをコピーしました